自然と調和して生きること
を学ぶ自主上映会のご案内です♬
第2回
「奄美のノロのまつりと奄美の泥染」
民族文化映像研究所、
姫田忠義監督の119本の作品の中から
次回は奄美の伝承文化映像をお送りします!
1部:奄美のノロのまつり
2部:奄美の泥染 1989 68分
上記2本立ての上映となります♬
■作品紹介
◇『奄美のノロまつり1 -加計呂麻島-』
1987年/カラー/34分/製作
:民族文化映像研究所/鹿児島県教育委員会委嘱
〜数あるノロの神事のうち、加計呂麻島の旧暦2月、4月、6月、11月の映像である。
2月の神事(ウムケ)は女性だけで執り行われる。
毎回、手作りのお神酒をはじめ、食欲をそそるごちそうが登場する。
神事で酒食をともにするということは、栄養の摂取を超えた深い意味があるようだ。
躍動的な八月踊りとは対照的な静謐さがただよう。
ノロとは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノロ
◇「奄美の泥染め」
1989年31分/鹿児島県大島郡龍郷町・笠利町・名瀬市
~ 伝統的な衣食住には、地域の風土や歴史が色濃く反映し、
さらには地域性を超えた人間の資質の奥深さがにじみ出ている。
この映画は、奄美の泥染(大島紬の別称)の製作工程を記録すると
ともに、その奥深いものを少しでも明らかにしようとしたものである。 ~
大島紬は、基本的には絹の平織りの織物だが、それが泥染と
よばれる技法で染められ、緻密なカスリ模様に仕上げられるところに
特色がある。タンニンを含んだテーチギ(シャリンバイ)の煮汁と
鉄分を含んだ、田の泥による染めの技法。奄美の泥染の名が、
大島紬の別称でもある所以である
。■スケジュール
18:00 開場 ウエルカムけんちん味噌汁付き
18:50 開始ご挨拶
18:55 第1部:奄美のノロのまつり34分上映開始
19:30 休憩&食事タイム
20:00 第2部:奄美の泥染 68分上映開始
21:08 休憩
21:15 シェアー会
22:00 終了
■参加費用
・上映会は当日寄付制となります。
・お食事代、ソフトドリンク付きで¥2000です。
■参加申し込み方法
・facebookイベントページの参加にチェックをお願いします。
・facebookをされてない方は、
heart.house02160945@docomo.ne.jp
09040777418
本間晶子宛へ参加ご希望のご連絡をお願いいたします。
・お食事をご希望の方は11月末日までに
本間宛にお知らせくださいませ♬
■上映会場は映画館などの専用施設ではなく、
内神田一古いレトロなビルの6Fのワンフロワーになります。
エレベーターは4人乗りですので
足腰が丈夫な方、運動不足の方、ダイエットをされたい方は
階段でお越し下さいませ(*^o^*)